させぼ観光大使は長崎県佐世保市のPR活動を行うのが主な目的です。
2年間の任期で7月上旬頃に面接審査会が行われ2名を選出し8月上旬に開催される「させぼシーサイドフェスティバル」でお披露目となる。
歴代、させぼ観光大使
させぼ観光大使へ名称変更
ミス佐世保→サンメールさせぼ→させぼ観光大使
と名称が変更されています。
2011年に、させぼ観光大使と名前を変更されてからは2015年度で5年目で三期目となります。
させぼ観光大使CDデビュー
させぼ観光大使の諸國麻椰さんが佐世保観光応援ソング「きてーっ!SASEBO 〜させぼツーリズム〜」でCDデビューしました。
2016年5月28日現在では販売していないためイベントなどで生で聞くしかないようです。
そのうち動画サイトなどにはアップされるとは思います。
させぼ観光大使の紹介
第4期させぼ観光大使(2017)
プロフィールは2017年8月現在
男女26人の応募の中から選出。
馬渡彩加
大学2年生
大川美奈子
銀行勤務
2017年8月6日(日)させぼシーサイドフェスティバルのメインステージでお披露目(交代式)。
させぼ観光大使の動画紹介
https://www.facebook.com/153129671555204/videos/484306805104154/
↑させぼ観光大使さん自身が作成した佐世保のPR動画です。
出演は第3期させぼ観光大使の諸國麻椰さんです。
【させぼ観光大使】が【踊ってみた】 【AKB48】大声ダイヤモンド
させぼ観光大使 AKB48ハロウィン・ナイトを踊る
させぼ観光大使 AKB48のハロウィン・ナイトを踊ってみた in 西海パールシーリゾート
させぼ観光大使 AKB48のハロウィン・ナイトを踊ってみた on Cinderella dress in九十九島パールシーリゾート
長崎県佐世保市の魅力を紹介
長崎県佐世保市のグルメで有名なのが佐世保バーガー、また近年、来場者がV字回復したハウステンボス。
米海軍佐世保基地などもある異国の雰囲気が漂う港町です。
佐世保のグルメ
佐世保バーガー
レモンステーキ
海軍さんの入港ぜんざい
海軍さんのビーフシチュー
佐世保の行事・観光
ハウステンボス
長串山つつじまつり
きらきらフェスティバル
させぼシーサイドフェスティバル
九十九島パールシーリゾート
九十九島を一望できる展海峰
動物園の長崎バイオパーク
海上自衛隊佐世保史料館(セイルタワー)
黒島教会
えぼし岳高原リゾートスポーツの里
針尾送信所(戦争遺産)
無窮洞(戦争遺産)
米海軍佐世保基地
三川内焼美術館
とんねる横丁
三浦町カトリック教会
御橋観音寺
眼鏡岩
寿福寺
藤山神社
西海橋公園