とうかさん うちわ姫は広島県広島市で毎年、6月第1金曜日から3日間開催される「とうかさん大祭」をPRするのが目的です。
3月頃に募集が開始され1次審査と2次審査があり4月下旬ごろに3人選出されます。
特徴としては浴衣を着てのPRが多いようで邪気を払うといわれるうちわを持っています。
また、アンバサダーの十輝(とき・男性・シンガーソングライター)と一緒にPRする場合も多い。
歴代 とうかさんうちわ姫の紹介
とうかさんうちわ姫2017
とうかさんうちわ姫2016
とうかさんうちわ姫2015
結稲荷(ゆいとうか)という投票システム。
大明神と皆様とのご縁を結びつけた人という意味でうちわ姫3人の中から積極的にPR活動した1名を一般投票と祭禮委員会理事(数十名)で選び「とうかさん大祭」のときに発表される。
特徴的なのが観光大使などの任期が1年間とか2年間と違い活動期間が4月〜6月の内15日程度となっていて短い期間なので大学生の方などにおすすめです。
とうかさん大祭開催日(第400年)
2019年6月7日(金)〜6月9日(日)の3日間
場所:広島県広島市中区三川町8-12(広島バックビート横)
とうかさんうちわ姫のイベント参加報告
2019/05/05 フラワーフェスティバル ゴールデンシャワーステージ
2019年6月7日(金)〜6月9日(日)開催の広島の祭とうかさんのPRの為に浴衣でとうかさんうちわ姫2019の3人がステージに立ちました。
とうかさん当日はとうかさんうちわ姫2019の3人はバラバラにうちわ販売などを行い忙しいので、ゆっくり見れるのはこのフラワーのステージがラストかもしれません。
※5月中旬頃にイオンモールなどで浴衣のファッションショーに出演する年もあります。
玉城佳奈さん
2019/05/03 フラワーフェスティバル