ミス・ユニバース・ジャパン広島は世界的に有名なミスコンのミス・ユニバースに出場する日本代表を決めるための広島地区予選です。
2019年度からBEST OF MISS(ベスト オブ ミス)広島大会と名称が変わったというか、「ミス・ユニバース・ジャパン」と「ミス・グランド・ジャパン」とその他複数の世界的コンテストを合同地方大会として行うようになったらしく新たに「BEST OF MISS(ベスト オブ ミス)」と呼ぶようになったようです。
主催は一般社団法人 Japanese Beauty 協会。
ミス・ユニバース・ジャパン広島
広島代表になるのも大変名誉だがさらに日本代表になるのもかなり難しく見た目の容姿だけではなく、むしろ容姿よりも内面やたちい振る舞い、コミュニケーション力、気遣い、考える力、自らを信じる力などにいたる審査など超難門のミスコンになります。
ミスコンの東大だが東大が年間3000人入学するのに比べると遥かに気が遠くなるほど狭き門だか応募だけなら女性の誰でも可能なのと最初からそのスキルが必要ではなく応募してからレッスンなども受けれるようなので大会までの三ヶ月で徐々にスキルを磨くこともできるし、応募者の仲間と知り合いになれることで今後の将来の自分の力になる。
女性なら誰でも応募できると書いたが実際は戸籍上女性ならが正式だと思う。
また、こちらも正式な規定は調べないと分からないが3位以内?でなければ(つまり4位以下なら)再度来年、挑戦もできるようです。
(3位以内はイベントなどのステージにも登場する機会が多い。)
ミセス広島グランプリ
ミセス広島は30代、40代、50代、60代部門があり各年代でグランプリが決定する、また実年齢が例えば40代でも30代部門に出場できるようです。
ミス・ユニバース・ジャパン広島&ミセス広島のイベント参加
フラワーフェスティバル2018-0503
フラワーフェスティバル初日のパレードとラベンダーステージに参加しました。
また、ミス・ユニバース・ジャパン2018広島代表(グランプリ)の楢崎遥加(ならざきはるか)さんは花車に乗ってパレードしました。
ラベンダーステージ
2018ミセス広島 30代部門 グランプリ 福崎綾香さん。元2012フラワークイーン。
2017ミス・ユニバース広島 グランブリ 真部理子さん。
このドレスだとクレオパトラぽい。
2018ミス・ユニバース広島 グランプリ 楢崎遥加さん。
この前、せとうち旅グセ。フェスタでステージに立って福山のPRしてたのと2018福山バラ祭りでもパレードに参加してました。
なんとなく福山推しのイメージが強い。